写経用紙は納経所でお授けしてます。郵送でもお送りできます。
阿弥陀二十五菩薩の仏像群はそれぞれが楽器をもち、音楽を奏でながら一切の苦しみのない西方極楽浄土から の来迎の様子を表しています。皆様のご支援をいただきながら、修復完了に向け一体ずつ修復中です。
写経
写経は幸福感を満たす脳内物質が分泌されます。安らぎが得られ、心も安定し日常生活にも変化がもたらされます。
書き方
日頃のストレスや悩みは忘れお経に集中して最後にお願い事とお名前を書きます。上手に書く必要はありません。一文字一文字丁寧に。
用紙
奉納料(用紙代込)は1,000円です。用紙は本堂の納経所でお授けしてますので、お申し出くださ い。郵送でもお送りできます。
納経
50枚奉納の方には「特別御朱印」、100枚奉納の方には「結 縁の證」を授与します。奉納料はすべて仏像修復に大切に使わせていただきます。
振込
奉納料は納経所へお納めください。ご遠方の方は郵便振替もご利 用いただけます。
郵便振替口座 口座番号「00920-9-212484」
加入者名「葛井寺開創1300年」
奉納
皆様からご奉納いただいた写経は阿弥陀堂の落慶法要の際に奉納します。50枚奉納された方に は落慶法要へご案内します。